2025.02.19

【車輛火災】新東名清水連絡路下りでタンクローリー炎上も運転手無事…約3時間半後に鎮火し通行止めは9時間後に車線規制に(静岡)

ニュース 19日朝、新東名清水連絡路の新清水JCT付近で、タンクローリーが燃える火事があり、この影響で新東名清水連絡路の下り線が一時通行止めとなりましたが、現在、車線規制に切り替えられています。

19日朝、新東名清水連絡路の新清水JCT付近で、タンクローリーが燃える火事があり、この影響で新東名清水連絡路の下り線が一時通行止めとなりましたが、現在、車線規制に切り替えられています。

警察によりますと、19日午前7時ごろ、静岡市清水区伊佐布の新東名清水連絡路の下り線新清水JCT付近で、タンクローリーの50代運転手から「車両から火が出ている」と110番通報がありました。

タンクローリーの運転手は警察に対し「ガソリンや軽油を積んでいた」と話していて、走行中に何らかの理由で炎上したとみられます。運転手は逃げて無事でけが人はいませんでした。火は約3時間半後に消し止められました。この火災の影響で、新東名清水連絡路の下り線が一時通行止めとなりましたが、現在、車線規制に切り替えられています。

警察は、運転手から話を聞くなどして火災の原因を調べています。

この記事をシェアする