先日のキックオフでは、上位長崎との激闘を制した激熱な試合直後の藤枝総合運動公園サッカー場から生中継を担当しました!歓喜と興奮に包まれた現地の様子をヒシヒシと感じてきたので、皆様と共有させていただければ・・・!と思います。
まずは試合終了直後のインタビューから。須藤監督は試合の総括として、『前半は藤枝らしい戦いで、しっかり2点を取れた。そして去年までだと前半最後に1点を取られたりして、ひっくり返されるというような試合展開が多かったけれど、今節はしっかりと巻き返すことができた。そういったところに選手たちの成長を感じられた』とお話してくださいました。また試合を観ている側としても、2点を短時間のうちに返されたときは、そのまま流れが長崎に傾いてしまうのでは・・・。という怖さもありましたが、嫌な流れを断ち切るような、浅倉廉選手の見事な決勝弾!浅倉選手は『追いつかれた状況で流れは難しかったけど、久富良輔選手からメッセージ性のあるパスがきたから、あとは振り抜くだけだった。』とゴールシーンを振り返りました。私を含めスタジアムが大きな歓声に包まれた瞬間、人々を興奮の渦に巻き込む藤枝のサッカーは、まさしく「エンターテイメントサッカー」という言葉にふさわしいサッカーだなと改めて感じました!
そしてこの日のKICK OFFには浅倉選手と千葉選手が生出演!浅倉選手に中継の中でゴール後の千葉寛太選手と2人で抱き合い喜びを共有していたシーンについて尋ねてみると『オフでもよく遊んでいて、試合前日には、浅倉選手・千葉選手・北村海チディ選手の若手3人で夜ご飯を食べに行き、これから俺たちでチームを盛り上げていこう!という話をした。そんな中でお互いに得点が生まれたので喜びが更に大きなものになった』という心温まる裏話も聞けました。
お二人の得点はもちろん、先制点を決めたディアマンカ・センゴール選手のアグレッシブな攻撃や北村選手のビッグセーブなどとにかく見どころ満載だった第7節。勢いこのままに次節アウェー戦でも勝利を掴んで欲しいです!
岩本 美蘭