【特殊詐欺】警官などかたり「携帯電話と通帳が悪用されている」「口座の金を調査」などとうそ電話…信じた70代女性が800万円被害(静岡・富士宮市)
静岡・富士宮市の70代の女性が、警察官をかたる男らからのうその電話を信じ、現金800万円をだまし取られ、警察が特殊詐欺事件として調べています。
警察によりますと2月中旬に、富士宮市の70代の男性宅の電話に、警察官や裁判所職員をかたる男らから「携帯電話と通帳が悪用されている」「口座のお金を調査し、裁判が終わればお金を返す」などと連絡があり、これを信じた女性が、相手の指示に従い、2月下旬に、数回にわたり、現金計800万円をATMで出金し、自宅駐車場付近に置いたところ、男が持ち去り、だまし取られたということです。
警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、「『警察官をかたって『現金を用意して』は詐欺です」などと注意を呼びかけています。